都市とガバナンス 第32号(2019年9月)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 都市とガバナンス 第32号(2019年9月) 第32号(2019年9月) |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本都市センター‖編集 |
出版者 | 日本都市センター |
出版年 | 2019.9 |
内容紹介 | 日本都市センターの機関誌。第32号は、巻頭論文「「公共的な物」の劣化にどう対応するか?」をはじめ、「地方分権の理念とこれから」をテーマにした諸論文、シリーズ「まちづくりの新展開」、調査研究紹介などを収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 都市とガバナンス 第32号(2019年9月) 第32号(2019年9月) |
---|---|
タイトルヨミ | トシトガバナンス |
著編者等/著者名等 | 日本都市センター‖編集 |
統一著者名 | 日本都市センター |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホントシセンター |
出版者 | 日本都市センター |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.9 |
大きさ | 203p |
件名 | 都市 都市行政 |
分類 | 318.7,318.7 318.7 |
ISBN | 978-4-909807-10-6 |
マークNo | TRC20010147 |
タイトルコード | 1000001303719 |
資料番号 | 009856378 |
請求記号 | 318.7/ニホ ト/32 |
内容細目 | 「公共的な物」の劣化にどう対応するか? 第22回都市政策研究交流会 これまでの地方分権改革の動向と今後の展望 地域における市民社会アクターの変化と踊り場にある都市ガバナンス 都市自治体における地域コミュニティ政策の今後 財政分権化の理念と現実 税源移譲の理想と現実 地方分権改革とコミュニティの対応 超高齢・人口減少下の地方拠点都市における持続可能な中心市街地の再構築 マンションの魅力とはなにか 転換期の分譲マンション 住宅を取り戻してきた中央区のまちづくり 「タワーマンションのあり方に関する研究会」の経緯と今後のまちづくりの方向性 高層マンションと地域のまちづくり 都市自治体・都市シンクタンク等の調査研究活動 働き方改革を踏まえた組織マネジメント研究会 受動喫煙対策をめぐる改正健康増進法の上乗せ・横出し条例 第27回都市分権政策センター 地域社会を運営するための人材確保と人づくりのあり方に関する研究会 都市自治体におけるガバナンスの調査研究 都市自治体におけるガバナンスの調査研究 情報領域に係る人材の確保と連携に関するワーキンググループ 分権社会の都市自治体条例に関する調査研究 ネクストステージの総合計画に関する調査研究 グローバル化を見据えた都市自治体の主要政策課題とその対応の内外比較研究 総合的な都市経営(エネルギー・交通・インフラ、市民自治体等の分野)に関する内外比較研究 都市自治体におけるツーリズム行政に関する調査研究 都市の未来を語る市長の会 第81回全国都市問題会議 第21回都市経営セミナー 第27回都市分権政策センター会議講演「憲法の地方自治規定と都市自治体」 |
内容紹介 | 日本都市センターの機関誌。第32号は、巻頭論文「「公共的な物」の劣化にどう対応するか?」をはじめ、「地方分権の理念とこれから」をテーマにした諸論文、シリーズ「まちづくりの新展開」、調査研究紹介などを収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |