戦後日本漢字史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 戦後日本漢字史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 阿辻哲次‖著 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年 | 2020.3 |
| 内容紹介 | GHQには漢字廃止を提案し、また漢字制限のため当用漢字表・字体表が定められた。これを緩和する方向で常用漢字表制定と改定が行われる。「書く」文字から「打つ」文字となった変遷を辿る日本語論。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 戦後日本漢字史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センゴニホンカンジシ |
| シリーズ名 | ちくま学芸文庫/ア26-2 |
| シリーズ名ヨミ | チクマガクゲイブンコア-26-2 |
| 著編者等/著者名等 | 阿辻哲次‖著 |
| 統一著者名 | 阿辻哲次 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アツジテツジ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.3 |
| 大きさ | 304p |
| 件名 | 国語国字問題 漢字 |
| 分類 | 811.92,811.92 811.92 |
| ISBN | 978-4-480-09972-3 |
| マークNo | TRC000000020010979 |
| タイトルコード | 1000001305392 |
| 資料番号 | 00000000000009625740 |
| 請求記号 | B811.92/アツ セ |
| 内容紹介 | GHQには漢字廃止を提案し、また漢字制限のため当用漢字表・字体表が定められた。これを緩和する方向で常用漢字表制定と改定が行われる。「書く」文字から「打つ」文字となった変遷を辿る日本語論。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03181 |
