最澄と天台教団
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 最澄と天台教団 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 木内堯央‖[著] |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2020.3 |
内容紹介 | 平安時代前期、伝教大師最澄が開いた天台宗からは天海ら高僧を輩出し、日蓮ら「鎌倉新仏教」の開祖も学んだ。律令体制の中で機能する仏教のあり方を追究した最澄の生涯と、日本仏教の母胎・天台教団の1200年の歴史を辿る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 最澄と天台教団 |
---|---|
タイトルヨミ | サイチョウトテンダイキョウダン |
シリーズ名 | 講談社学術文庫/2609 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャガクジュツブンコ2609 |
著編者等/著者名等 | 木内堯央‖[著] |
統一著者名 | 木内堯央 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キウチギョウオウ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.3 |
大きさ | 197p |
件名 | 天台宗 最澄 |
分類 | 188.4,188.4 188.4 |
ISBN | 978-4-06-519000-5 |
マークNo | TRC000000020011513 |
タイトルコード | 1000001305915 |
資料番号 | 00000000000009861717 |
請求記号 | B188.4/キウ サ |
内容紹介 | 平安時代前期、伝教大師最澄が開いた天台宗からは天海ら高僧を輩出し、日蓮ら「鎌倉新仏教」の開祖も学んだ。律令体制の中で機能する仏教のあり方を追究した最澄の生涯と、日本仏教の母胎・天台教団の1200年の歴史を辿る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |