古染付と祥瑞
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 古染付と祥瑞 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 善田のぶ代‖著 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版年 | 2020.4 |
| 内容紹介 | 中国・明末の景徳鎮窯で生産された青花磁器は、日本では「古染付」「祥瑞」と呼ばれ、茶の湯者を中心に親しまれてきた。その注文形態や受容層について検討し、文化史的な視点を軸に多彩な作品群を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 古染付と祥瑞 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コソメツケトションズイ |
| サブタイトル | その受容の様相 |
| サブタイトルヨミ | ソノジュヨウノヨウソウ |
| 著編者等/著者名等 | 善田のぶ代‖著 |
| 統一著者名 | 善田のぶ代 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゼンタノブヨ |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2020.4 |
| 大きさ | 399p |
| 件名 | 陶磁器-中国 |
| 分類 | 751.2,751.2 751.2 |
| 郷土件名 | 511241220010000 511153700000000 |
| 書誌グループ | X00007 |
| ISBN | 978-4-473-04366-5 |
| マークNo | TRC20013015 |
| タイトルコード | 1000001308071 |
| 資料番号 | 010242964 |
| 請求記号 | 751.2/セン コ |
| 内容紹介 | 中国・明末の景徳鎮窯で生産された青花磁器は、日本では「古染付」「祥瑞」と呼ばれ、茶の湯者を中心に親しまれてきた。その注文形態や受容層について検討し、文化史的な視点を軸に多彩な作品群を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03EH0 |
