日本文化の核心
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本文化の核心 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松岡正剛‖著 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版年 | 2020.3 |
| 内容紹介 | お米、柱の文化、客神の意味、仮名の役割、神仏習合の秘密、「すさび」や「粋」の感覚、お祓いと支払いの関係、「まねび」と日本の教育…。独自の方法論で日本文化の本質を見通す「松岡日本論」の集大成! |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本文化の核心 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンブンカノカクシン |
| サブタイトル | 「ジャパン・スタイル」を読み解く |
| サブタイトルヨミ | ジャパンスタイルオヨミトク |
| シリーズ名 | 講談社現代新書/2566 |
| シリーズ名ヨミ | コウダンシャゲンダイシンショ2566 |
| 著編者等/著者名等 | 松岡正剛‖著 |
| 統一著者名 | 松岡正剛 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツオカセイゴウ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.3 |
| 大きさ | 350p |
| 件名 | 日本 |
| 分類 | 361.5,361.5 361.5 |
| ISBN | 978-4-06-518773-9 |
| マークNo | TRC20013064 |
| タイトルコード | 1000001308119 |
| 資料番号 | 009896028 |
| 請求記号 | S361.5/マツ ニ |
| 内容紹介 | お米、柱の文化、客神の意味、仮名の役割、神仏習合の秘密、「すさび」や「粋」の感覚、お祓いと支払いの関係、「まねび」と日本の教育…。独自の方法論で日本文化の本質を見通す「松岡日本論」の集大成! |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03IA0 |
