戻る

英語とつきあうための50の問い

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 英語とつきあうための50の問い
著編者等/著者名等 杉野俊子‖監修 田中富士美‖編著 野沢恵美子‖編著
出版者 明石書店
出版年 2020.3
内容紹介 英語はどのように言語として成り立っていった? 明治・大正時代の英語教育はどのように行われていた? 教養としての英語とは? 英語を学ぶ・教える前に知っておきたいことを、50の問いに答える形でわかりやすく解説する。
種別 図書
タイトル 英語とつきあうための50の問い
タイトルヨミ エイゴトツキアウタメノゴジュウノトイ
サブタイトル 英語を学ぶ・教える前に知っておきたいこと
サブタイトルヨミ エイゴオマナブオシエルマエニシッテオキタイコト
著編者等/著者名等 杉野俊子‖監修 田中富士美‖編著 野沢恵美子‖編著
統一著者名 杉野俊子 田中富士美 野沢恵美子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スギノトシコ タナカフジミ ノザワエミコ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2020.3
大きさ 286p
件名 英語 英語教育
分類 830,830 830
ISBN 978-4-7503-4969-5
マークNo TRC000000020014640
タイトルコード 1000001310736
資料番号 00000000000100486836
請求記号 830/スキ エ
内容紹介 英語はどのように言語として成り立っていった? 明治・大正時代の英語教育はどのように行われていた? 教養としての英語とは? 英語を学ぶ・教える前に知っておきたいことを、50の問いに答える形でわかりやすく解説する。
種別 図書
配架場所 03183

新しいMY SHOSHOのタイトル