戻る

小説の生存戦略

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 小説の生存戦略
著編者等/著者名等 大橋崇行‖編著 山中智省‖編著
出版者 青弓社
出版年 2020.4
内容紹介 映画、マンガ、アニメ、ゲーム…。活字で書かれた小説でなくても、様々なメディアを通じて物語が発信され、受容されている。いま、小説が受容者を獲得し拡張する可能性やサバイブする戦略を、多角的な視点から明らかにする。
種別 図書
タイトル 小説の生存戦略
タイトルヨミ ショウセツノセイゾンセンリャク
サブタイトル ライトノベル・メディア・ジェンダー
サブタイトルヨミ ライトノベルメディアジェンダー
著編者等/著者名等 大橋崇行‖編著 山中智省‖編著
統一著者名 大橋崇行 山中智省
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオハシタカユキ ヤマナカトモミ
出版者 青弓社
出版地 東京
出版年 2020.4
大きさ 247p
件名 ライトノベル
分類 910.265,910.264 910.26
ISBN 978-4-7872-9255-1
マークNo TRC000000020019857
タイトルコード 1000001319381
資料番号 00000000000009929175
請求記号 910.265/オオ シ
内容細目 現代文芸とキャラクター キャラクター化される歴史的人物 霊感少女の憂鬱 「太宰治」の再創造と「文学少女」像が提示するもの 遍在するメディアと広がる物語世界 ライトノベル研究のこれまでとこれから 学校図書館とライトノベルの交点 ライトノベルは「性的消費」か 「聖地巡礼」発生の仕組みと行動 少女小説の困難とBLの底力 繭墨あざかはなぜゴシックロリータを着るのか 三つのメディアの跳び越え方
内容紹介 映画、マンガ、アニメ、ゲーム…。活字で書かれた小説でなくても、様々なメディアを通じて物語が発信され、受容されている。いま、小説が受容者を獲得し拡張する可能性やサバイブする戦略を、多角的な視点から明らかにする。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル