しししし 3(2020)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | しししし 3(2020) 3(2020) |
---|---|
出版者 | 双子のライオン堂出版部 |
出版年 | 2020.4 |
内容紹介 | 読者と作家をつなぐ、本屋発の文芸誌。3(2020)は「J.D.サリンジャー」を特集。多様な書き手による寄稿、写真「ライ麦畑でつかまえて」などを掲載。ほか、「追悼 室井光広」、創作、随筆等を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | しししし 3(2020) 3(2020) |
---|---|
タイトルヨミ | シシシシ |
各巻書名 | 特集J.D.サリンジャー |
各巻書名ヨミ | トクシュウ ジェー ディー サリンジャー |
出版者 | 双子のライオン堂出版部 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.4 |
大きさ | 332p |
件名 | 文学 |
分類 | 905,905 905 |
ISBN | 978-4-910144-02-3 |
マークNo | TRC000000020021468 |
タイトルコード | 1000001321390 |
資料番号 | 00000000000100579705 |
請求記号 | 905/シシ/3(2020) |
内容細目 | 回文 本と生活 私と本とサリンジャーと サリンジャーと「ライ麦畑」から見えてくる戦後アメリカ合衆国 サリンジャーとのつき合い方 フィービー・コールフィールドに愛をこめて Franny and Claire サリンジャー銃も地雷も出てこない、ニューヨークの戦争小説 バナナフィッシュと麦畑 目をピカーンと見ひらいて、すっかり安心して、きらっきらして バナナの箱に 「バナナフィッシュにうってつけの日」「ライ麦畑でつかまえて」 写真「ライ麦畑でつかまえて」 古典再訪 随筆 随筆 弱さを差し出す ウィークエンド・ドライヴァー きらきらしてる いちばん光る犬 五月の本屋 私の応援狂時代 随筆 随筆 チロ あんにゃとて-室井光広と私 モダニズムの田舎 室井光広の喉仏 室井光広を弔う 室井光広先生のこと ためらいと微笑 バナナ・鳩目・回転 随筆 随筆 トマトと戦争 創作日録 創作日録 本屋日録 100年先輩に聞く 随筆 随筆 やっぱり文芸誌っていい 邦訳どうでしょう 随筆 随筆 柄谷行人と埴谷雄高 101年目のサリンジャー |
内容紹介 | 読者と作家をつなぐ、本屋発の文芸誌。3(2020)は「J.D.サリンジャー」を特集。多様な書き手による寄稿、写真「ライ麦畑でつかまえて」などを掲載。ほか、「追悼 室井光広」、創作、随筆等を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03190 |