生命の根源を見つめる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 生命の根源を見つめる |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 東京大学教養学部‖編 |
| 出版者 | 白水社 |
| 出版年 | 2020.5 |
| 内容紹介 | 原子時計からiPS細胞まで、検証と応用の営み、自然科学の真髄がここに。東京大学教養学部主催・生産技術研究所共催の「高校生と大学生のための金曜特別講座」をもとに書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 生命の根源を見つめる |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイメイノコンゲンオミツメル |
| シリーズ名 | 知のフィールドガイド/ |
| シリーズ名ヨミ | チノフィールドガイド |
| 著編者等/著者名等 | 東京大学教養学部‖編 |
| 統一著者名 | 東京大学 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウキョウダイガク |
| 出版者 | 白水社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.5 |
| 大きさ | 188p |
| 件名 | 科学 |
| 分類 | 404,404 404 |
| 書誌グループ | F00003 |
| ISBN | 978-4-560-09757-1 |
| マークNo | TRC000000020021804 |
| タイトルコード | 1000001321716 |
| 資料番号 | 00000000000010237485 |
| 請求記号 | 404/トウ セ |
| 内容細目 | いきモノづくりへの挑戦 脱力から知る熟練者の身体 放射線をとことん測ってみる タンパク質をデザインして産業や医療に応用する 天体現象の数値シミュレーション からだのつくり方とその利用法 タイムマシンは可能か? 光と分子 化学から生物学、その融合領域で楽しむ 哺乳類の進化と妊娠 「水惑星」地球をめぐる水を捉える |
| 内容紹介 | 原子時計からiPS細胞まで、検証と応用の営み、自然科学の真髄がここに。東京大学教養学部主催・生産技術研究所共催の「高校生と大学生のための金曜特別講座」をもとに書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03140 |
