理系の文章術
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 理系の文章術 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 更科功‖著 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版年 | 2020.5 |
| 内容紹介 | レポート、論文、報告書など、理系であっても文章を書く機会は多い。論理的で読みやすく、相手に伝わる文章の書き方とは? ベストセラー科学書の著者が、豊富な実例を題材に、一生使える文章術を指南する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 理系の文章術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リケイノブンショウジュツ |
| サブタイトル | 今日から役立つ科学ライティング入門 |
| サブタイトルヨミ | キョウカラヤクダツカガクライティングニュウモン |
| シリーズ名 | ブルーバックス/B-2138 |
| シリーズ名ヨミ | ブルーバックスB-2138 |
| 著編者等/著者名等 | 更科功‖著 |
| 統一著者名 | 更科功 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サラシナイサオ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.5 |
| 大きさ | 248p |
| 件名 | 科学技術研究 文章 |
| 分類 | 407,407 407 |
| ISBN | 978-4-06-519562-8 |
| マークNo | TRC000000020021829 |
| タイトルコード | 1000001321741 |
| 資料番号 | 00000000000009625799 |
| 請求記号 | S407/サラ リ |
| 内容紹介 | レポート、論文、報告書など、理系であっても文章を書く機会は多い。論理的で読みやすく、相手に伝わる文章の書き方とは? ベストセラー科学書の著者が、豊富な実例を題材に、一生使える文章術を指南する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03GK6 |
