正多面体は本当に5種類か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 正多面体は本当に5種類か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小林吹代‖著 |
出版者 | 技術評論社 |
出版年 | 2020.6 |
内容紹介 | 正多面体は、正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体の5種類しか存在しないのは本当でしょうか? 小学生の発想で解き進め、「やわらかい幾何」といわれるトポロジーまで迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 正多面体は本当に5種類か |
---|---|
タイトルヨミ | セイタメンタイワホントウニゴシュルイカ |
サブタイトル | やわらかい幾何はすべてここからはじまる |
サブタイトルヨミ | ヤワラカイキカワスベテココカラハジマル |
シリーズ名 | 知りたい!サイエンス 143 |
シリーズ名ヨミ | シリタイサイエンス 143 |
著編者等/著者名等 | 小林吹代‖著 |
統一著者名 | 小林吹代 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシフキヨ |
出版者 | 技術評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.6 |
大きさ | 199p |
件名 | 多面体 トポロジー |
分類 | 414.13,414.13 414.13 |
ISBN | 978-4-297-11385-8 |
マークNo | TRC20024755 |
タイトルコード | 1000001325964 |
資料番号 | 009938150 |
請求記号 | 414.13/コハ セ |
内容紹介 | 正多面体は、正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体の5種類しか存在しないのは本当でしょうか? 小学生の発想で解き進め、「やわらかい幾何」といわれるトポロジーまで迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03141 |