誰でもわかる和音のしくみ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 誰でもわかる和音のしくみ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 末松登‖編著 楠知子‖監修 |
出版者 | 鳥影社 |
出版年 | 2020.5 |
内容紹介 | 合奏用の楽譜を作るには、和声学の知識が必要です。独学で和声学を学ぶ人のために、和音の成り立ちと進行をわかりやすく解説します。付録として五度圏の図、各調の主音の関連図なども掲載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 誰でもわかる和音のしくみ |
---|---|
タイトルヨミ | ダレデモワカルワオンノシクミ |
著編者等/著者名等 | 末松登‖編著 楠知子‖監修 |
統一著者名 | 末松登 楠知子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スエマツノボル クスノキトモコ |
出版者 | 鳥影社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.5 |
大きさ | 75p |
件名 | 音楽-和声 |
分類 | 761.5,761.5 761.5 |
ISBN | 978-4-86265-817-3 |
マークNo | TRC20025854 |
タイトルコード | 1000001327939 |
資料番号 | 100670876 |
請求記号 | 761.5/スエ タ |
内容紹介 | 合奏用の楽譜を作るには、和声学の知識が必要です。独学で和声学を学ぶ人のために、和音の成り立ちと進行をわかりやすく解説します。付録として五度圏の図、各調の主音の関連図なども掲載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EI0 |