赤江瀑の世界
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 赤江瀑の世界 |
---|---|
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2020.6 |
内容紹介 | 数多くの伝説的な名品を生んだ蠱惑の鬼才、赤江瀑。小説「花曝れ首」「歌のわかれ」、随筆「ある蠱惑考」「妖美」、詩などのほか、恩田陸、五木寛之らの寄稿、論考、作品ガイドなどを収録し、その世界の全貌に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 赤江瀑の世界 |
---|---|
タイトルヨミ | アカエバクノセカイ |
サブタイトル | 花の呪縛を修羅と舞い |
サブタイトルヨミ | ハナノジュバクオシュラトマイ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.6 |
大きさ | 254p |
件名 | 赤江/瀑 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
ISBN | 978-4-309-02895-8 |
マークNo | TRC20026673 |
タイトルコード | 1000001329645 |
資料番号 | 100705318 |
請求記号 | 910.268/アカ |
内容細目 | 赤江瀑世界への誘い 赤江瀑と郷里下関 花帰りマックラ村 歌のわかれ 新内殺螢火怨寝刃 破片B阿片のように匂やかに ある蠱惑考 若いアジアの阿片 阿武川 妖美 世阿弥の「初心返るべからず」 長谷川敬作品選 詩人・長谷川敬まで 畏怖と感謝と 赤江瀑に導かれて 綺羅の海峡と青の本 赤江瀑の呪縛 二作対立の面白さ 異次元からの使者・赤江瀑 赤江瀑とオイディプスの刃 「死」を演じる 逸楽と豪奢と静寂 「道成寺」と朱夏の会 「夜の藤十郎」のこと 「殺螢火怨寝刃」によせて 浄土の雪月花 みちおしえむし ウルトラマリーン 妖かしの海峡 滝川に小舟を出そう 俗世から幻想領へ 妖美の一季節 赤江瀑への十五の扉 花曝れ首 |
内容紹介 | 数多くの伝説的な名品を生んだ蠱惑の鬼才、赤江瀑。小説「花曝れ首」「歌のわかれ」、随筆「ある蠱惑考」「妖美」、詩などのほか、恩田陸、五木寛之らの寄稿、論考、作品ガイドなどを収録し、その世界の全貌に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |