天開の図画楼
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 天開の図画楼 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 古林青史‖著 |
| 出版者 | 埼玉新聞社 |
| 出版年 | 2020.6 |
| 内容紹介 | 日本の水墨画を革新し、のちに「画聖」とも称えられた画僧、雪舟。応仁元年、遣明船の随行絵師として明朝代の中国に渡り、現地の芸術に触れた彼の身体には、「師の声」が宿っていて…。自然を愛し、絵画に結実させた男の物語。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 天開の図画楼 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テンカイノトガロウ |
| サブタイトル | 雪舟等楊御伽説話 |
| サブタイトルヨミ | セッシュウトウヨウオトギセツワ |
| 著編者等/著者名等 | 古林青史‖著 |
| 統一著者名 | 古林青史 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フルバヤシアキフミ |
| 出版者 | 埼玉新聞社 |
| 出版地 | さいたま |
| 出版年 | 2020.6 |
| 大きさ | 358p |
| 件名 | 雪舟-小説 雪舟 |
| 分類 | 913.6,913.6 913.6 |
| ISBN | 978-4-87889-512-8 |
| マークNo | TRC000000020028634 |
| タイトルコード | 1000001333400 |
| 資料番号 | 00000000000010127041 |
| 請求記号 | 913.6/フル テ |
| 内容紹介 | 日本の水墨画を革新し、のちに「画聖」とも称えられた画僧、雪舟。応仁元年、遣明船の随行絵師として明朝代の中国に渡り、現地の芸術に触れた彼の身体には、「師の声」が宿っていて…。自然を愛し、絵画に結実させた男の物語。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
