電気火災はなぜ起きるのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 電気火災はなぜ起きるのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 井澤義仁‖著 |
出版者 | 近代消防社 |
出版年 | 2020.7 |
内容紹介 | 電気供給路で間違った使い方をしていると、電気のエネルギーで火災が発生する。短絡・半断線・トラッキング現象などの発生メカニズムをイラストで分かり易く説明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 電気火災はなぜ起きるのか |
---|---|
タイトルヨミ | デンキカサイワナゼオキルノカ |
サブタイトル | その大半は、トラッキング現象に起因するものです。 |
サブタイトルヨミ | ソノタイハンワトラッキングゲンショウニキインスルモノデス |
著編者等/著者名等 | 井澤義仁‖著 |
統一著者名 | 井澤義仁 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イザワヨシヒト |
出版者 | 近代消防社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.7 |
大きさ | 85p |
件名 | 火災予防 電気事故 |
分類 | 317.79,317.79 317.79 |
ISBN | 978-4-421-00938-5 |
マークNo | TRC000000020029650 |
タイトルコード | 1000001335407 |
資料番号 | 00000000000009942541 |
請求記号 | 317.79/イサ テ |
内容紹介 | 電気供給路で間違った使い方をしていると、電気のエネルギーで火災が発生する。短絡・半断線・トラッキング現象などの発生メカニズムをイラストで分かり易く説明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |