学校に行きたくない君へ 続
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 学校に行きたくない君へ 続 続 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 全国不登校新聞社‖編 |
出版者 | ポプラ社 |
出版年 | 2020.7 |
内容紹介 | 遠回りしたからこそ、得られるものがある-。不登校の若者たちが体当たりで取材した、谷川俊太郎をはじめとする人生の大先輩たち17名のインタビュー集第2弾。『不登校新聞』掲載記事を加筆修正し、マンガ等を加える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 学校に行きたくない君へ 続 続 |
---|---|
タイトルヨミ | ガッコウニイキタクナイキミエ |
サブタイトル | 大先輩たちが語る生き方のヒント。 |
サブタイトルヨミ | ダイセンパイタチガカタルイキカタノヒント |
著編者等/著者名等 | 全国不登校新聞社‖編 |
統一著者名 | 全国不登校新聞社 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゼンコクフトウコウシンブンシャ |
出版者 | ポプラ社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.7 |
大きさ | 269p |
件名 | 不登校 |
分類 | 371.42,371.42 371.4 |
ISBN | 978-4-591-16728-1 |
マークNo | TRC000000020029816 |
タイトルコード | 1000001335568 |
資料番号 | 00000000000009955204 |
請求記号 | 371.42/セン カ/2 |
内容細目 | ちょっとの「好き」を集めて、積み重ねていく 人になんと言われようと、やりたいことをやってみる 自分の「色」を塗り替えてもいい 他人とちがうのは、いいこと いまあなたがいるそこがすべてじゃない 無理にでも頭を突っ込んでみると、たいがいはおもしろい コンプレックスをさらけ出した方が、楽しかった ミスフィットを活かす道はある 「ここ」じゃなければ、他のところに行こう 自信は他人からもらおう 自分の「心」を大切にする 「のほほん」と生きていきたい 好きなことをいっぱいやろう できることをひとつずつ続けていく 3割の共感があればいい 方向が決まっている人生なんて、つまらない 人の役に立つことを生きる力にする 学校に行きたくないわたしの気持ち 遠回りしたからこそ、見えることがたくさんある |
内容紹介 | 遠回りしたからこそ、得られるものがある-。不登校の若者たちが体当たりで取材した、谷川俊太郎をはじめとする人生の大先輩たち17名のインタビュー集第2弾。『不登校新聞』掲載記事を加筆修正し、マンガ等を加える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03GA2 |