三島由紀夫石原慎太郎全対話
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 三島由紀夫石原慎太郎全対話 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三島由紀夫‖著 石原慎太郎‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2020.7 |
内容紹介 | 戦後日本を象徴する2大スタア作家、三島由紀夫と石原慎太郎の競演-。1956年の「新人の季節」から69年の「守るべきものの価値」まで、全集未収録の6編を含む全9編の対話を集成。石原のロングインタビューなども収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 三島由紀夫石原慎太郎全対話 |
---|---|
タイトルヨミ | ミシマユキオイシハラシンタロウゼンタイワ |
シリーズ名 | 中公文庫/み9-17 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウブンコミ-9-17 |
著編者等/著者名等 | 三島由紀夫‖著 石原慎太郎‖著 |
統一著者名 | 三島由紀夫 石原慎太郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミシマユキオ イシハラシンタロウ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.7 |
大きさ | 266p |
分類 | 914.6,914.6 914.6 |
ISBN | 978-4-12-206912-1 |
マークNo | TRC000000020030841 |
タイトルコード | 1000001337449 |
資料番号 | 00000000000009954801 |
請求記号 | B914.6/ミシ ミ |
内容細目 | 新人の季節 七年後の対話 天皇と現代日本の風土 守るべきものの価値 モテルということ 政治と美について 作家の女性観と結婚観 「教養」は遠くなりにけり あゝ結婚 士道について 新劇界を皮肉る |
内容紹介 | 戦後日本を象徴する2大スタア作家、三島由紀夫と石原慎太郎の競演-。1956年の「新人の季節」から69年の「守るべきものの価値」まで、全集未収録の6編を含む全9編の対話を集成。石原のロングインタビューなども収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |