戻る

昭和史講義 戦後篇下

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 昭和史講義 戦後篇下 戦後篇下
著編者等/著者名等 筒井清忠‖編
出版者 筑摩書房
出版年 2020.8
内容紹介 真の歴史を知りたい人に贈る、最先端の現代史入門。戦後篇下は、高度成長時代の端緒となった石橋内閣から、東京オリンピック、石油危機、バブル期と昭和の終焉までを、第一線の研究者が21のテーマでわかりやすく説き明かす。
種別 図書
タイトル 昭和史講義 戦後篇下 戦後篇下
タイトルヨミ ショウワシコウギ センゴヘン-2
シリーズ名 ちくま新書/1509
シリーズ名ヨミ チクマシンショ1509
著編者等/著者名等 筒井清忠‖編
統一著者名 筒井清忠
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツツイキヨタダ
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2020.8
大きさ 381p
件名 日本-歴史-昭和時代
分類 210.7,210.7 210.7
ISBN 978-4-480-07341-9
マークNo TRC000000020033124
タイトルコード 1000001341107
資料番号 00000000000009990409
請求記号 S210.7/ツツ シ
内容細目 石橋湛山内閣 バブル時代の政治 安保闘争と新左翼運動の形成 岸内閣の内政と外交 対東南アジア外交の展開 池田内閣と高度経済成長 政治家・官僚関係の新展開 日中民間貿易と国交正常化 東京オリンピック 佐藤長期政権 日韓基本条約 全共闘運動・三島事件・連合赤軍事件 沖縄返還 公害・環境問題の展開 原子力・核問題 石油危機 田中角栄の時代 ロン・ヤス関係 歴史認識問題 国鉄等の民営化と新自由主義のはじまり 安保改定
内容紹介 真の歴史を知りたい人に贈る、最先端の現代史入門。戦後篇下は、高度成長時代の端緒となった石橋内閣から、東京オリンピック、石油危機、バブル期と昭和の終焉までを、第一線の研究者が21のテーマでわかりやすく説き明かす。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル