戻る

風土的環境倫理と現代社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 風土的環境倫理と現代社会
著編者等/著者名等 亀山純生‖監修 増田敬祐‖編集
出版者 農林統計出版
出版年 2020.8
内容紹介 和辻哲郎の風土論を批判的に継承しつつ風土論の現代的意義を検討。環境論の人文社会科学研究の地平を明確に示す。<環境>を生きる人間存在のあり方を射程に、その解明にとっての風土論の意義と可能性を学際的に正面から問う。
種別 図書
コレクション
タイトル 風土的環境倫理と現代社会
タイトルヨミ フウドテキカンキョウリンリトゲンダイシャカイ
サブタイトル <環境>を生きる人間存在のあり方を問う
サブタイトルヨミ カンキョウオイキルニンゲンソンザイノアリカタオトウ
著編者等/著者名等 亀山純生‖監修 増田敬祐‖編集
統一著者名 亀山純生 増田敬祐
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カメヤマスミオ マスダケイスケ
出版者 農林統計出版
出版地 東京
出版年 2020.8
大きさ 16,308p
件名 環境倫理
分類 519,519 519
郷土件名 510604000000000 510603100000000 510885600000000
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-89732-427-2
マークNo TRC000000020034809
タイトルコード 1000001343627
資料番号 00000000000010377323
請求記号 519/カメ フ
内容細目 風土のコンセプトの方法的意義と現代的射程 「環境」概念の<風土>化 風土論の変遷と環境の時代 人間存在の把捉の方法と共同の動機 墓と死と共同性 変動期の山村にみる風土と共同社会 <環境教育>と地域づくりをつなぐ風土概念の批判的検討 共生における悪の問題
内容紹介 和辻哲郎の風土論を批判的に継承しつつ風土論の現代的意義を検討。環境論の人文社会科学研究の地平を明確に示す。<環境>を生きる人間存在のあり方を射程に、その解明にとっての風土論の意義と可能性を学際的に正面から問う。
種別 図書
コレクション
配架場所 03151

新しいMY SHOSHOのタイトル