戻る

シンボルの哲学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル シンボルの哲学
著編者等/著者名等 S.K.ランガー‖著 塚本明子‖訳
出版者 岩波書店
出版年 2020.8
内容紹介 アメリカにおける記号論の礎を築き、芸術の哲学に発展させた、S.K.ランガーの古典的名著。シンボル機能の結実である言語、音楽、美術、神話、祭祇などについて具体的に詳説する。
種別 図書
タイトル シンボルの哲学
タイトルヨミ シンボルノテツガク
サブタイトル 理性,祭礼,芸術のシンボル試論
サブタイトルヨミ リセイサイレイゲイジュツノシンボルシロン
シリーズ名 岩波文庫/38-602-1
シリーズ名ヨミ イワナミブンコ38-602-1
著編者等/著者名等 S.K.ランガー‖著 塚本明子‖訳
統一著者名ヨミ Langer Susanne Knauth
統一著者名 塚本明子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ランガースーザン・クナウト ツカモトアキコ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2020.8
大きさ 586,28p
分類 133.9,133.9 133.9
ISBN 978-4-00-386015-1
マークNo TRC000000020035129
タイトルコード 1000001345066
資料番号 00000000000009948324
請求記号 B133.9/ラン シ
一般注記 原タイトル:Philosophy in a new key 原著第3版の翻訳
内容紹介 アメリカにおける記号論の礎を築き、芸術の哲学に発展させた、S.K.ランガーの古典的名著。シンボル機能の結実である言語、音楽、美術、神話、祭祇などについて具体的に詳説する。
種別 図書
配架場所 03113

新しいMY SHOSHOのタイトル