国語の原風景
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 国語の原風景 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 塩原経央‖著 |
| 出版者 | ぱるす出版 |
| 出版年 | 2020.9 |
| 内容紹介 | 私たちが、日常、何気なく使っている言葉には、歴史がきざまれており、先人たちが築き上げた文化が、知恵が内包されている。日本書紀と古事記を紐解き、国語の奥深さ、魅力を語る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 国語の原風景 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクゴノゲンフウケイ |
| サブタイトル | 上古の言葉と漢字の知恵 |
| サブタイトルヨミ | ジョウコノコトバトカンジノチエ |
| 著編者等/著者名等 | 塩原経央‖著 |
| 統一著者名 | 塩原経央 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シオバラツネナカ |
| 出版者 | ぱるす出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.9 |
| 大きさ | 4,221p |
| 件名 | 日本語-歴史 漢字 |
| 分類 | 810.23,810.23 810.23 |
| ISBN | 978-4-8276-0256-2 |
| マークNo | TRC20035802 |
| タイトルコード | 1000001345679 |
| 資料番号 | 009978909 |
| 請求記号 | 810.23/シオ コ |
| 内容紹介 | 私たちが、日常、何気なく使っている言葉には、歴史がきざまれており、先人たちが築き上げた文化が、知恵が内包されている。日本書紀と古事記を紐解き、国語の奥深さ、魅力を語る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03181 |
