明朝体活字
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 明朝体活字 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小宮山博史‖著 |
出版者 | グラフィック社 |
出版年 | 2020.9 |
内容紹介 | 「明朝体」という印刷・表示用書体は、誰が・いつ・何のために作ったのか。明朝体活字が東西の国際ネットワークから立ち上がり、日本に導入・洗練されていく過程を、豊富な活字史料と共に解説。貴重な活字見本もほぼ原寸収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 明朝体活字 |
---|---|
タイトルヨミ | ミンチョウタイカツジ |
サブタイトル | その起源と形成 |
サブタイトルヨミ | ソノキゲントケイセイ |
著編者等/著者名等 | 小宮山博史‖著 |
統一著者名 | 小宮山博史 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コミヤマヒロシ |
出版者 | グラフィック社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.9 |
大きさ | 440p |
件名 | 活字-歴史 |
分類 | 749.41,749.41 749.41 |
ISBN | 978-4-7661-3425-4 |
マークNo | TRC20036755 |
タイトルコード | 1000001350480 |
資料番号 | 010012375 |
請求記号 | 749.41/コミ ミ |
内容紹介 | 「明朝体」という印刷・表示用書体は、誰が・いつ・何のために作ったのか。明朝体活字が東西の国際ネットワークから立ち上がり、日本に導入・洗練されていく過程を、豊富な活字史料と共に解説。貴重な活字見本もほぼ原寸収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EG0 |