黄禍論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 黄禍論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 廣部泉‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2020.9 |
内容紹介 | 日本と中国が同盟し、西洋が征服される-。日露戦争を契機に生まれ、アメリカの根底に刻まれた強迫観念。政治・外交に影を落とし続ける「人種主義的思考」とは何か。100年以上にわたる「黄色い禍」という言説の系譜を辿る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 黄禍論 |
---|---|
タイトルヨミ | コウカロン |
サブタイトル | 百年の系譜 |
サブタイトルヨミ | ヒャクネンノケイフ |
シリーズ名 | 講談社選書メチエ/734 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャセンショメチエ734 |
著編者等/著者名等 | 廣部泉‖著 |
統一著者名 | 廣部泉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒロベイズミ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.9 |
大きさ | 237p |
件名 | 黄禍論 アメリカ合衆国-対外関係-アジア(東部)-歴史 |
分類 | 316.853,316.853 316.853 |
ISBN | 978-4-06-520921-9 |
マークNo | TRC000000020037835 |
タイトルコード | 1000001351360 |
資料番号 | 00000000000009985714 |
請求記号 | 316.853/ヒロ コ |
内容紹介 | 日本と中国が同盟し、西洋が征服される-。日露戦争を契機に生まれ、アメリカの根底に刻まれた強迫観念。政治・外交に影を落とし続ける「人種主義的思考」とは何か。100年以上にわたる「黄色い禍」という言説の系譜を辿る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |