戻る

茶書研究 第9号

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 茶書研究 第9号 第9号
著編者等/著者名等 茶書研究会‖編集
出版者 茶書研究会 宮帯出版社(発売)
出版年 2020.8
内容紹介 茶書、茶会記に関する幅広い研究成果を掲載。第9号は、「土風炉切形控」「古田織部流八十一ケ条口伝抄」の翻刻と解題や、「今井宗久茶湯日記抜書」が偽書であることを決定づけた論文のほか、研究ノート、新刊紹介などを収録。
種別 図書
コレクション
タイトル 茶書研究 第9号 第9号
タイトルヨミ チャショケンキュウ
著編者等/著者名等 茶書研究会‖編集
統一著者名 茶書研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ チャショケンキュウカイ
出版者 茶書研究会 宮帯出版社(発売)
出版地 [京都] 京都
出版年 2020.8
大きさ 167p
件名 茶道
分類 791,791 791
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-8016-0230-4
マークNo TRC000000020037901
タイトルコード 1000001351418
資料番号 00000000000010399483
請求記号 791/チヤ チ/9
内容細目 土風炉切形控 古田織部流八十一ケ条口伝抄 茶之湯三伝集 旁求茶会記 和泉草 茶道資料館監修『今日庵文庫本 三冊名物記 影印・翻刻』 『茶湯紹利織伝』に関する考察 リンテツ釜について 川上宗雪監修 谷晃著『不白筆記』『川上不白茶会記集』 高橋忠彦・神津朝夫編『茶書古典集成』1「初期の和漢茶書」 『今井宗久茶湯日記抜書』の正体
内容紹介 茶書、茶会記に関する幅広い研究成果を掲載。第9号は、「土風炉切形控」「古田織部流八十一ケ条口伝抄」の翻刻と解題や、「今井宗久茶湯日記抜書」が偽書であることを決定づけた論文のほか、研究ノート、新刊紹介などを収録。
種別 図書
コレクション
配架場所 03LB0

新しいMY SHOSHOのタイトル