戻る

定点観測新型コロナウイルスと私たちの社会 2020年前半

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 定点観測新型コロナウイルスと私たちの社会 2020年前半 2020年前半
著編者等/著者名等 森達也‖編著
出版者 論創社
出版年 2020.9
内容紹介 感染症の蔓延に社会はどのように対応したのか、また対応しなかったのか。突然の休校要請、緊急事態宣言の発令、給付金をめぐる政策の不備…最強の論者たちが2020年1〜5月末のコロナ禍を定点観測する。
種別 図書
タイトル 定点観測新型コロナウイルスと私たちの社会 2020年前半 2020年前半
タイトルヨミ テイテンカンソクシンガタコロナウイルストワタクシタチノシャカイ
サブタイトル 忘却させない。風化させない。
サブタイトルヨミ ボウキャクサセナイフウカサセナイ
シリーズ名 論創ノンフィクション/005
シリーズ名ヨミ ロンソウノンフィクション5
著編者等/著者名等 森達也‖編著
統一著者名 森達也
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ モリタツヤ
出版者 論創社
出版地 東京
出版年 2020.9
大きさ 374p
件名 新型コロナウイルス感染症
分類 498.6,498.6 498.6
ISBN 978-4-8460-1951-8
マークNo TRC000000020039299
タイトルコード 1000001352545
資料番号 00000000000010033561
請求記号 498.6/モリ テ/2020-1
内容細目 「医療」に何が起こったか 「新型コロナウイルスと私たちの社会」関連年表 コロナ禍とジェンダー コロナ禍の労働現場 パンデミック文学のパンデミックに寄せて 緊急事態の夜空に アベノマスク論 コロナ禍と哲学 「全国一斉休校」という人災 新型コロナ日記インアメリカ コロナ下で進む日本経済の「転換」 コロナ禍と東アジア(ポスト)冷戦 崩壊する日本の「絶望」と「希望」 コロナ禍とメディア 禍福は糾える縄の如し コロナ禍の差別と排除 共感の種を育てるために コロナ禍の貧困の現場から見えてきたもの
内容紹介 感染症の蔓延に社会はどのように対応したのか、また対応しなかったのか。突然の休校要請、緊急事態宣言の発令、給付金をめぐる政策の不備…最強の論者たちが2020年1〜5月末のコロナ禍を定点観測する。
種別 図書
配架場所 03RA0

新しいMY SHOSHOのタイトル