ユーモア解体新書
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ユーモア解体新書 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 佐金武‖編 佐伯大輔‖編 高梨友宏‖編 |
| 出版者 | 清文堂出版 |
| 出版年 | 2020.9 |
| 内容紹介 | 人はなぜ笑うのか? 古代ギリシャ哲学から現代のポップカルチャーに及ぶ、広く具体的な文脈のなかでユーモアと笑いを捉え直し、新たな人間学の創出に挑む。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ユーモア解体新書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユーモアカイタイシンショ |
| サブタイトル | 笑いをめぐる人間学の試み |
| サブタイトルヨミ | ワライオメグルニンゲンガクノココロミ |
| シリーズ名 | 大阪市立大学文学研究科叢書/11 |
| シリーズ名ヨミ | オオサカシリツダイガクブンガクケンキュウカソウショ11 |
| 著編者等/著者名等 | 佐金武‖編 佐伯大輔‖編 高梨友宏‖編 |
| 統一著者名 | 佐金武 佐伯大輔 高梨友宏 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サコンタケシ サエキダイスケ タカナシトモヒロ |
| 出版者 | 清文堂出版 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 2020.9 |
| 大きさ | 11,274p |
| 件名 | 笑い ユーモア |
| 分類 | 141.6,141.6 141.6 |
| ISBN | 978-4-7924-1478-8 |
| マークNo | TRC000000020040232 |
| タイトルコード | 1000001355659 |
| 資料番号 | 00000000000100598002 |
| 請求記号 | 141.6/サコ ユ |
| 内容細目 | 笑いを研究して何が得られるか 笑いとユーモアの探究はどんな眺望をひらくのか ユーモアの価値はどのように割り引かれるのか ユーモアはなぜ愉快なのか ユーモアは不道徳だとつまらなくなってしまうのか 20世紀転換期のアメリカ帝国主義において諷刺はどのように利用されたか ヒトはなぜおかしいものを笑うように進化したのか 音楽のユーモアはどのように鑑賞されるのか パロディは笑えるのか なぜアリストテレスは「下ネタ」を許容したのか 自己卑下による笑いは損なのか得なのか |
| 内容紹介 | 人はなぜ笑うのか? 古代ギリシャ哲学から現代のポップカルチャーに及ぶ、広く具体的な文脈のなかでユーモアと笑いを捉え直し、新たな人間学の創出に挑む。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03114 |
