検証奈良の古代仏教遺跡
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 検証奈良の古代仏教遺跡 | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小笠原好彦‖著 | 
| 出版者 | 吉川弘文館 | 
| 出版年 | 2020.11 | 
| 内容紹介 | 古代に都が営まれ、東アジアの文化の受容拠点であった奈良。飛鳥・白鳳期の25寺院跡などを考古学の成果と「日本書紀」をふまえて紹介。寺院跡の所在地等から有力氏族相互の実態に言及する。「検証奈良の古代遺跡」の姉妹編。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 検証奈良の古代仏教遺跡 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ケンショウナラノコダイブッキョウイセキ | 
| サブタイトル | 飛鳥・白鳳寺院の造営と氏族 | 
| サブタイトルヨミ | アスカハクホウジインノゾウエイトシゾク | 
| 著編者等/著者名等 | 小笠原好彦‖著 | 
| 統一著者名 | 小笠原好彦 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガサワラヨシヒコ | 
| 出版者 | 吉川弘文館 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 2020.11 | 
| 大きさ | 5,203p | 
| 件名 | 遺跡・遺物-奈良県 寺院-奈良県 | 
| 分類 | 216.503,216.5 210.2 | 
| ISBN | 978-4-642-08390-4 | 
| マークNo | TRC000000020043263 | 
| タイトルコード | 1000001358949 | 
| 資料番号 | 00000000000009989443 | 
| 請求記号 | 216.503/オカ ケ | 
| 内容紹介 | 古代に都が営まれ、東アジアの文化の受容拠点であった奈良。飛鳥・白鳳期の25寺院跡などを考古学の成果と「日本書紀」をふまえて紹介。寺院跡の所在地等から有力氏族相互の実態に言及する。「検証奈良の古代遺跡」の姉妹編。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 03121 | 
 
              
 
                     
                    