戻る

江戸絵皿絵解き事典

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 江戸絵皿絵解き事典
著編者等/著者名等 河村通夫‖著
出版者 講談社
出版年 2020.11
内容紹介 江戸時代の絵皿には、絵のテーマである画題の内容や、物事の謂れを説いた故事来歴が秘められている。江戸時代の版本や、狩野派の絵師等が描いた「絵手本」を中心に絵の意味を説く。
種別 図書
コレクション
タイトル 江戸絵皿絵解き事典
タイトルヨミ エドエザラエトキジテン
サブタイトル 絵手本でわかる皿絵の世界
サブタイトルヨミ エデホンデワカルサラエノセカイ
著編者等/著者名等 河村通夫‖著
統一著者名 河村通夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワムラミチオ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年 2020.11
大きさ 159p
件名 陶磁器-日本
分類 751.1,751.1 751.1
ISBN 978-4-06-521359-9
マークNo TRC20047913
タイトルコード 1000001368192
資料番号 009997172
請求記号 751.1/カワ エ
内容紹介 江戸時代の絵皿には、絵のテーマである画題の内容や、物事の謂れを説いた故事来歴が秘められている。江戸時代の版本や、狩野派の絵師等が描いた「絵手本」を中心に絵の意味を説く。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EH0

新しいMY SHOSHOのタイトル