捕鯨と反捕鯨のあいだに
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 捕鯨と反捕鯨のあいだに |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岸上伸啓‖編 |
出版者 | 臨川書店 |
出版年 | 2020.11 |
内容紹介 | 国立民族学博物館共同研究の成果をまとめた本。捕鯨と捕鯨問題の歴史と現状を概観した後、世界の捕鯨の現状を紹介し、捕鯨をめぐる政治力学について検討。さらに、反捕鯨運動とその思想的基盤となっている倫理問題を考察する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 捕鯨と反捕鯨のあいだに |
---|---|
タイトルヨミ | ホゲイトハンホゲイノアイダニ |
サブタイトル | 世界の現場と政治・倫理的問題 |
サブタイトルヨミ | セカイノゲンバトセイジリンリテキモンダイ |
著編者等/著者名等 | 岸上伸啓‖編 |
統一著者名 | 岸上伸啓 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キシガミノブヒロ |
出版者 | 臨川書店 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2020.11 |
大きさ | 328,5p |
件名 | 捕鯨 |
分類 | 664.9,664.9 664.9 |
郷土件名 | 511674500000000 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-653-04389-8 |
マークNo | TRC000000020048329 |
タイトルコード | 1000001368589 |
資料番号 | 00000000000010375525 |
請求記号 | 664.9/キシ ホ |
内容細目 | 世界の捕鯨と捕鯨問題を考える 動物倫理の観点から見た捕鯨 日本とノルウェーの小型捕鯨 岩手県におけるイルカ・クジラ漁の歴史的展開 アラスカ北極海の生存捕鯨と海底油田開発 現代グリーンランドにおける捕鯨と儀礼 生き残る先住民生存捕鯨、停滞するホエール・ウォッチング構想 蘇った韓国のクジラ 日本の調査捕鯨 IWCでの日本外交を振り返る(一九九七〜二〇一八) 日本のIWC脱退の問題点と今後の展望 メディア論で読み解く捕鯨問題 逸脱する捕鯨推進とクジラ紛争の歴史を追って 日本におけるNGO活動としてのクジラの保全 生態系保全と動物福祉 岐路に立つノルウェーの捕鯨 |
内容紹介 | 国立民族学博物館共同研究の成果をまとめた本。捕鯨と捕鯨問題の歴史と現状を概観した後、世界の捕鯨の現状を紹介し、捕鯨をめぐる政治力学について検討。さらに、反捕鯨運動とその思想的基盤となっている倫理問題を考察する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03166 |