戻る

「小さな鉄道」の記憶

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「小さな鉄道」の記憶
著編者等/著者名等 旅の文化研究所‖編
出版者 七月社
出版年 2020.11
内容紹介 主要都市を結ぶ鉄路の網目からもれた地域に、人びとは細い線路を敷き、そこに小さな列車を走らせた。軽便鉄道、森林鉄道、ケーブルカー…暮らしを支える大きな存在だった、往時の小さな鉄道に迫る。
種別 図書
タイトル 「小さな鉄道」の記憶
タイトルヨミ チイサナテツドウノキオク
サブタイトル 軽便鉄道・森林鉄道・ケーブルカーと人びと
サブタイトルヨミ ケイベンテツドウシンリンテツドウケーブルカートヒトビト
著編者等/著者名等 旅の文化研究所‖編
統一著者名 旅の文化研究所
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タビノブンカケンキュウジョ
出版者 七月社
出版地 調布
出版年 2020.11
大きさ 282p
件名 鉄道-日本 軽便鉄道 森林鉄道 ケーブルカー
分類 686.21,686.21 686.21
ISBN 978-4-909544-11-7
マークNo TRC20049178
タイトルコード 1000001370292
資料番号 010029247
請求記号 686.21/タヒ チ
内容細目 道の文化史 東京モノレール 鉄道唱歌 街道と鉄道 「駅前」の誕生と賑わい 駅弁のさまざま 産業の振興と軽便 失われた沖縄の鉄路 おわん電車といも電車 魚梁瀬森林鉄道の人びと 銀幕を走る軽便鉄道 鉄路と神仏 朝鮮の軽便鉄道 瀬戸内少年の朝鮮行旅 鉄道会社の野球チーム 満洲の熊岳城温泉と軽便鉄道 北海道の殖民軌道 観戦鉄道 寺社詣でとケーブルカー 路面電車 駅舎と執務
内容紹介 主要都市を結ぶ鉄路の網目からもれた地域に、人びとは細い線路を敷き、そこに小さな列車を走らせた。軽便鉄道、森林鉄道、ケーブルカー…暮らしを支える大きな存在だった、往時の小さな鉄道に迫る。
種別 図書
配架場所 03168

新しいMY SHOSHOのタイトル