戻る

気候変動から読みなおす日本史 5

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 気候変動から読みなおす日本史 5 5
著編者等/著者名等 中塚武‖監修
出版者 臨川書店
出版年 2020.11
内容紹介 近世日本の人口と気候、備荒貯蓄と気候変動、稲の品種と冷害対応など、近世史における気候と社会の関連を論じる。文理融合の手法による「気候変動に強い社会システムの探索」プロジェクトの研究成果。
種別 図書
タイトル 気候変動から読みなおす日本史 5 5
タイトルヨミ キコウヘンドウカラヨミナオスニホンシ
各巻書名 気候変動から近世をみなおす 数量・システム・技術
各巻書名ヨミ キコウ ヘンドウ カラ キンセイ オ ミナオス 鎌谷 かおる‖編集 スウリョウ システム ギジュツ 渡辺 浩一‖編集
著編者等/著者名等 中塚武‖監修
統一著者名 中塚武
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカツカタケシ
出版者 臨川書店
出版地 京都
出版年 2020.11
大きさ 289,4p
件名 日本-歴史 環境考古学 古気候学
分類 210.1,210.1 210.1
ISBN 978-4-653-04505-2
マークNo TRC20050538
タイトルコード 1000001372344
資料番号 100528546
請求記号 210.1/ナカ キ/5
内容細目 近世における気候変動の概観 近世日本の農業生産力と気候変動 近世日本の人口と気候 稲の品種と冷害対応 近世日本の中央市場と気候変動 天明期江戸連続複合災害への巨大都市の対応 近世の気候変動と地下水コモンズの管理 備荒貯蓄と気候変動
内容紹介 近世日本の人口と気候、備荒貯蓄と気候変動、稲の品種と冷害対応など、近世史における気候と社会の関連を論じる。文理融合の手法による「気候変動に強い社会システムの探索」プロジェクトの研究成果。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル