六朝隋唐文史哲論集 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 六朝隋唐文史哲論集 1 1 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉川忠夫‖著 |
出版者 | 法藏館 |
出版年 | 2020.10 |
内容紹介 | 六朝隋唐時代の学術史と宗教史を主要な研究テーマとしてきた著者の論集。1は、「歴史のなかの伯夷叔斉」「鄭玄の学塾」など、歴史をになう主体である「人」および「家」「学術」にかかわる文章を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 六朝隋唐文史哲論集 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | リクチョウズイトウブンシテツロンシュウ |
各巻書名 | 人・家・学術 |
各巻書名ヨミ | ヒト/イエ/ガクジュツ |
著編者等/著者名等 | 吉川忠夫‖著 |
統一著者名 | 吉川忠夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシカワタダオ |
出版者 | 法藏館 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2020.10 |
大きさ | 15,605,17p |
件名 | 中国思想-歴史 |
分類 | 125.2,125.2 125.2 |
ISBN | 978-4-8318-7740-6 |
マークNo | TRC20051667 |
タイトルコード | 1000001374398 |
資料番号 | 100531102 |
請求記号 | 125.2/ヨシ リ/1 |
内容細目 | 六朝隋唐時代の社会と思想 韓愈と大顚 薄葬の思想 皇甫謐の「篤終論」 陶淵明の「戒子書」をめぐって 此れも亦た人の子なり 読「庭誥」 梁の徐勉の「誡子書」 嶺南の欧陽氏 李泌と『鄴侯家伝』 中唐の韋渠牟 劉軻伝 六朝時代における家学とその周辺 鄭玄の学塾 後漢末における荆州の学術 蜀における讖緯の学の伝統 汲冢書発見前後 裴【イン】の『史記集解』 北魏孝文帝借書攷 島夷と索虜のあいだ 元行沖とその「釈疑」をめぐって 歴史のなかの伯夷叔斉 |
内容紹介 | 六朝隋唐時代の学術史と宗教史を主要な研究テーマとしてきた著者の論集。1は、「歴史のなかの伯夷叔斉」「鄭玄の学塾」など、歴史をになう主体である「人」および「家」「学術」にかかわる文章を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |