近世の遊廓と客
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世の遊廓と客 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高木まどか‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2021.1 |
内容紹介 | 文化の発祥地という華やかな一面を持つ近世の遊廓では、すべての客は差別なく平等に扱われるとされた。その言説に疑義を唱え、遊廓に遊ぶ人の目線で記した遊女評判記をもとにして、吉原遊廓を中心に実証的に分析する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世の遊廓と客 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイノユウカクトキャク |
サブタイトル | 遊女評判記にみる作法と慣習 |
サブタイトルヨミ | ユウジョヒョウバンキニミルサホウトカンシュウ |
著編者等/著者名等 | 高木まどか‖著 |
統一著者名 | 高木まどか |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカギマドカ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.1 |
大きさ | 7,295,5p |
件名 | 遊郭 |
分類 | 384.9,384.9 384.9 |
ISBN | 978-4-642-04334-2 |
マークNo | TRC000000020052706 |
タイトルコード | 1000001376275 |
資料番号 | 00000000000010515369 |
請求記号 | 384.9/タカ キ |
内容紹介 | 文化の発祥地という華やかな一面を持つ近世の遊廓では、すべての客は差別なく平等に扱われるとされた。その言説に疑義を唱え、遊廓に遊ぶ人の目線で記した遊女評判記をもとにして、吉原遊廓を中心に実証的に分析する。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 女性史青山なを賞 |
配架場所 | 03138 |