女性差別はどう作られてきたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 女性差別はどう作られてきたか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中村敏子‖著 |
出版者 | 集英社 |
出版年 | 2021.1 |
内容紹介 | 長年、ホッブズや福沢諭吉研究に携わってきた著者が、女性差別が生まれるまでの過程を、政治思想史の観点から分析。西洋と日本で異なるその背景を「家父長制」という概念により読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 女性差別はどう作られてきたか |
---|---|
タイトルヨミ | ジョセイサベツワドウツクラレテキタカ |
シリーズ名 | 集英社新書/1052 |
シリーズ名ヨミ | シュウエイシャシンショ1052 |
著編者等/著者名等 | 中村敏子‖著 |
統一著者名 | 中村敏子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカムラトシコ |
出版者 | 集英社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.1 |
大きさ | 190p |
件名 | 女性問題-歴史 家族制度-歴史 |
分類 | 367.2,367.2 |
ISBN | 978-4-08-721152-8 |
マークNo | TRC000000021003061 |
タイトルコード | 1000001383641 |
資料番号 | 00000000000010063592 |
請求記号 | S367.2/ナカ シ |
内容紹介 | 長年、ホッブズや福沢諭吉研究に携わってきた著者が、女性差別が生まれるまでの過程を、政治思想史の観点から分析。西洋と日本で異なるその背景を「家父長制」という概念により読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |