オカルティズム・魔術・文化流行
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | オカルティズム・魔術・文化流行 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ミルチア・エリアーデ‖[著] 楠正弘‖訳 池上良正‖訳 |
出版者 | 未来社 |
出版年 | 1978.12 |
内容紹介 | 宗教学者は時代精神について何を語るべきか―フロイトについて、構造主義の流行、70年代サブカルチャーにおけるオカルトや魔術の流行についてなど、エリアーデが興味のほとばしるまま縦横無尽に論じる。ルーマニアの宗教学者、小説家のミルチア・エリアーデの、1965年から1974年までの講演・講義などをまとめた一冊。 |
種別 | 図書 |
タイトル | オカルティズム・魔術・文化流行 |
---|---|
タイトルヨミ | オカルティズムマジュツブンカリュウコウ |
著編者等/著者名等 | ミルチア・エリアーデ‖[著] 楠正弘‖訳 池上良正‖訳 |
統一著者名ヨミ | Eliade Mircea |
統一著者名 | 楠正弘 池上良正 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エリアーデミルチア クスノキマサヒロ イケガミヨシマサ |
出版者 | 未来社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1978.12 |
大きさ | 243,15p |
件名 | 宗教 |
分類 | 160.4,160.4 |
ISBN | 978-4-624-10016-2 |
マークNo | TRC000000079-02303 |
タイトルコード | 1000001384002 |
資料番号 | 00000000000010012193 |
請求記号 | 160.4/エリ オ |
内容紹介 | 宗教学者は時代精神について何を語るべきか―フロイトについて、構造主義の流行、70年代サブカルチャーにおけるオカルトや魔術の流行についてなど、エリアーデが興味のほとばしるまま縦横無尽に論じる。ルーマニアの宗教学者、小説家のミルチア・エリアーデの、1965年から1974年までの講演・講義などをまとめた一冊。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |