戻る

古代日本語発掘

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古代日本語発掘
著編者等/著者名等 築島裕‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2021.2
内容紹介 古代の日本語は、中国より伝わった漢字で表記されたが、実際はどのように読まれてきたのか。漢文を読解する際に付された訓点(返り点、読み仮名)を集成して検討し、ヲコト点や仮名なども含めて歴史的実態に迫る。
種別 図書
タイトル 古代日本語発掘
タイトルヨミ コダイニホンゴハックツ
シリーズ名 読みなおす日本史/
シリーズ名ヨミ ヨミナオスニホンシ
著編者等/著者名等 築島裕‖著
統一著者名 築島裕
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツキシマヒロシ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2021.2
大きさ 191p
件名 日本語-古語 訓点
分類 810.23,810.23
ISBN 978-4-642-07149-9
マークNo TRC000000021003450
タイトルコード 1000001384548
資料番号 00000000000010072668
請求記号 810.23/ツキ コ
一般注記 学生社 1970年刊の再刊
内容紹介 古代の日本語は、中国より伝わった漢字で表記されたが、実際はどのように読まれてきたのか。漢文を読解する際に付された訓点(返り点、読み仮名)を集成して検討し、ヲコト点や仮名なども含めて歴史的実態に迫る。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル