戻る

映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編 撮影現場編
著編者等/著者名等 谷川建司‖編
出版者 森話社
出版年 2021.1
内容紹介 千葉一彦(美術)、池田誠(衣装)、堀北昌子(スクリプター)、鳥居元宏(映画監督・脚本家)、目黒祐樹(俳優)…。作品が生み出される現場で日本映画を支えてきた、各分野のエキスパート14名のインタビューを収録。
種別 図書
タイトル 映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編 撮影現場編
タイトルヨミ エイガジンガカタルニホンエイガシノブタイウラ サツエイゲンバヘン
著編者等/著者名等 谷川建司‖編
統一著者名 谷川建司
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タニカワタケシ
出版者 森話社
出版地 東京
出版年 2021.1
大きさ 391p
件名 映画-日本
分類 778.21,778.21
ISBN 978-4-86405-155-2
マークNo TRC21004139
タイトルコード 1000001386012
資料番号 100580356
請求記号 778.21/タニ エ
内容細目 美術で彩る、映画の物語 現場から見た、映画産業の栄枯盛衰 実験放送時代からテレビを支えた美術監督 殺陣師は監督と対峙する 劇映画から記録映画、テレビ映画を撮る 衣装を通して映画を創る 撮影所・労働組合・時代劇 労映運動から親子映画のヒットメーカーへ 脚本家として、監督として ドキュメンタリーという「真実」を撮る 岡本喜八と歩んだ映画人生 情景としての演技 芸能一家、子役から俳優へ 「記録」を通して映画の世界を創造する
内容紹介 千葉一彦(美術)、池田誠(衣装)、堀北昌子(スクリプター)、鳥居元宏(映画監督・脚本家)、目黒祐樹(俳優)…。作品が生み出される現場で日本映画を支えてきた、各分野のエキスパート14名のインタビューを収録。
種別 図書
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル