気候変動から読みなおす日本史 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 気候変動から読みなおす日本史 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中塚武‖監修 |
出版者 | 臨川書店 |
出版年 | 2021.1 |
内容紹介 | 高精度気候復元の最新の成果をもとに、古気候学・歴史学・考古学が連携し、気候と歴史の関係を解明する。2は、日本における古気候復元と年代決定に関する最新の研究状況の紹介を通してデータを提供する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 気候変動から読みなおす日本史 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | キコウヘンドウカラヨミナオスニホンシ |
各巻書名 | 古気候の復元と年代論の構築 |
各巻書名ヨミ | コキコウ ノ フクゲン ト ネンダイロン ノ コウチク 中塚 武‖編集 對馬 あかね‖編集 佐野 雅規‖編集 |
著編者等/著者名等 | 中塚武‖監修 |
統一著者名 | 中塚武 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカツカタケシ |
出版者 | 臨川書店 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2021.1 |
大きさ | 278,6p |
件名 | 日本-歴史 環境考古学 古気候学 |
分類 | 210.1,210.1 |
ISBN | 978-4-653-04502-1 |
マークNo | TRC000000021005954 |
タイトルコード | 1000001388429 |
資料番号 | 00000000000010100584 |
請求記号 | 210.1/ナカ キ/2 |
内容細目 | 世界と日本における古気候復元研究の状況 炭素14年代法による高精度年代測定 年輪酸素同位体比の年層内データの利用による時間分解能の向上 気温-樹木年輪幅・密度 降水・気温-古日記 日記を用いた研究の可能性 水温・気温-堆積物 水温・塩分-サンゴ 気象災害-古文書 データ同化技術による古気候データと地球システムモデルとの統合 年輪年代法とは何か 酸素同位体比年輪年代法の登場と高度化 従来法からみた酸素同位体比年輪年代法の長所と短所 マスタークロノロジーの構築 年代決定への応用 年代決定への応用 東アジアへの展開 降水量-樹木年輪酸素同位体比 |
内容紹介 | 高精度気候復元の最新の成果をもとに、古気候学・歴史学・考古学が連携し、気候と歴史の関係を解明する。2は、日本における古気候復元と年代決定に関する最新の研究状況の紹介を通してデータを提供する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |