戻る

南北相法

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 南北相法
著編者等/著者名等 水野南北‖著 小林三剛‖現代訳校閲 岩崎春雄‖現代訳
出版者 緑書房
出版年 1980.4
内容紹介 顔、手爪の状態、気色で病気を判断する相術を説いた望診のための貴重な古典の現代訳! 江戸時代、髪結い、銭湯の流し番、死体の陰亡焼き、医者…と、長い間のデータの集積と研究によって、中国陰陽五行の相術を日本の風土に独自に展開し、五臓から精神病までの幅広い観相術を確立した、偉人水野南北の代表的著作。
種別 図書
タイトル 南北相法
タイトルヨミ ナンボクソウホウ
サブタイトル 現代訳
サブタイトルヨミ ゲンダイヤク
著編者等/著者名等 水野南北‖著 小林三剛‖現代訳校閲 岩崎春雄‖現代訳
統一著者名 水野南北 小林三剛 岩崎春雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミズノナンボク コバヤシサンゴウ イワサキハルオ
出版者 緑書房
出版地 東京
出版年 1980.4
大きさ 309p
件名 人相
分類 148.12,148.12
ISBN 4-89531-905-9
マークNo TRC000000094106457
タイトルコード 1000001389131
資料番号 00000000000100559574
請求記号 148.12/ミス ナ
一般注記 天保書院蔵
内容紹介 顔、手爪の状態、気色で病気を判断する相術を説いた望診のための貴重な古典の現代訳! 江戸時代、髪結い、銭湯の流し番、死体の陰亡焼き、医者…と、長い間のデータの集積と研究によって、中国陰陽五行の相術を日本の風土に独自に展開し、五臓から精神病までの幅広い観相術を確立した、偉人水野南北の代表的著作。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル