戻る

日本語における短縮外来語の形成とその仕組み

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本語における短縮外来語の形成とその仕組み
著編者等/著者名等 文昶允‖著
出版者 ひつじ書房
出版年 2021.2
内容紹介 短縮現象に影響する音韻的要因(音節構造や同音連続)に加え、短縮語形の選択における言語運用者の選好傾向について探究。実例のデータベースを基にした記述的/実験的アプローチにより、短縮語形成のメカニズムを解明する。
種別 図書
タイトル 日本語における短縮外来語の形成とその仕組み
タイトルヨミ ニホンゴニオケルタンシュクガイライゴノケイセイトソノシクミ
シリーズ名 ひつじ研究叢書 言語編第178巻
シリーズ名ヨミ ヒツジケンキュウソウショ ゲンゴヘン-178
著編者等/著者名等 文昶允‖著
統一著者名 文昶允
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ムンチャンユン
出版者 ひつじ書房
出版地 東京
出版年 2021.2
大きさ 6,157p
件名 日本語-外来語 略語
分類 814.7,814.7
ISBN 978-4-8234-1061-1
マークNo TRC21007502
タイトルコード 1000001391023
資料番号 100560648
請求記号 814.7/ムン ニ
内容紹介 短縮現象に影響する音韻的要因(音節構造や同音連続)に加え、短縮語形の選択における言語運用者の選好傾向について探究。実例のデータベースを基にした記述的/実験的アプローチにより、短縮語形成のメカニズムを解明する。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル