戻る

テキスト計量の最前線

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル テキスト計量の最前線
著編者等/著者名等 左古輝人‖編
出版者 ひつじ書房
出版年 2021.2
内容紹介 文章のなかで特定の語句がどれほど出現し、共起するかを量的に計測する「計読」。その諸技法を本格的に適用した研究成果を集め、現代日本の計読研究の規準を示し、ビッグデータ時代にふさわしい文章の読み方を提案する。
種別 図書
タイトル テキスト計量の最前線
タイトルヨミ テキストケイリョウノサイゼンセン
サブタイトル データ時代の社会知を拓く
サブタイトルヨミ データジダイノシャカイチオヒラク
著編者等/著者名等 左古輝人‖編
統一著者名 左古輝人
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サコテルヒト
出版者 ひつじ書房
出版地 東京
出版年 2021.2
大きさ 6,166p
件名 社会学 テキストマイニング
分類 361.04,361.04
ISBN 978-4-8234-1072-7
マークNo TRC000000021008442
タイトルコード 1000001392637
資料番号 00000000000010109064
請求記号 361.04/サコ テ
内容細目 新自由主義の探究 マックス・ウェーバーにおける「暴力Gewalt」概念 安全保障技術研究推進制度の助成を受けた研究者のネットワーク可視化 近代日本社会におけるSelf-Starvationの歴史 婦人運動とウーマン・リブとの架橋 新聞記事にみる近代東京・都市公園の話題変遷
内容紹介 文章のなかで特定の語句がどれほど出現し、共起するかを量的に計測する「計読」。その諸技法を本格的に適用した研究成果を集め、現代日本の計読研究の規準を示し、ビッグデータ時代にふさわしい文章の読み方を提案する。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル