被差別部落認識の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 被差別部落認識の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 黒川みどり‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2021.2 |
内容紹介 | 差別をする側、差別を受ける側の双方は部落差別問題をどのように認識してきたのか。明治維新後の「解放令」発布から現代まで、人々の意識の中で差別が作りだされてゆく歴史を描く。被差別部落研究に大きな影響を与えた名著。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 被差別部落認識の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒサベツブラクニンシキノレキシ |
サブタイトル | 異化と同化の間 |
サブタイトルヨミ | イカトドウカノアイダ |
シリーズ名 | 岩波現代文庫/ 学術/430 |
シリーズ名ヨミ | イワナミゲンダイブンコ ガクジュツ430 |
著編者等/著者名等 | 黒川みどり‖著 |
統一著者名 | 黒川みどり |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロカワミドリ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.2 |
大きさ | 9,416p |
件名 | 部落問題-歴史 |
分類 | 361.86,361.86 |
ISBN | 978-4-00-600430-9 |
マークNo | TRC21008687 |
タイトルコード | 1000001392863 |
資料番号 | 010389765 |
請求記号 | B361.86/クロ ヒ |
一般注記 | 「異化と同化の間」(青木書店 1999年刊)の改題,「補章 部落問題の“いま”」を加える |
内容紹介 | 差別をする側、差別を受ける側の双方は部落差別問題をどのように認識してきたのか。明治維新後の「解放令」発布から現代まで、人々の意識の中で差別が作りだされてゆく歴史を描く。被差別部落研究に大きな影響を与えた名著。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |