蒲生氏郷
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 蒲生氏郷 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 谷徹也‖編著 |
出版者 | 戎光祥出版 |
出版年 | 2021.3 |
内容紹介 | 豊臣秀吉の寵臣として各地の合戦で活躍しながら、志半ばで死去した蒲生氏郷。その生涯・領国支配・城郭・史料・家臣等に関する12本の重要論文から、氏郷の実像と豊臣政権での位置付けに迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 蒲生氏郷 |
---|---|
タイトルヨミ | ガモウウジサト |
シリーズ名 | シリーズ・織豊大名の研究/9 |
シリーズ名ヨミ | シリーズショクホウダイミョウノケンキュウ9 |
著編者等/著者名等 | 谷徹也‖編著 |
統一著者名 | 谷徹也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タニテツヤ |
出版者 | 戎光祥出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.3 |
大きさ | 386p |
件名 | 蒲生 氏郷 |
分類 | 289.1,289.1 |
ISBN | 978-4-86403-369-5 |
マークNo | TRC000000021009185 |
タイトルコード | 1000001394494 |
資料番号 | 00000000000100637438 |
請求記号 | 289.1/カモ カ |
内容細目 | 総論 蒲生氏郷論 蒲生氏郷 清洲会議における蒲生忠三郎への知行充行状について 大崎・葛西一揆に関する一考察 蒲生氏と豊臣政権 近世城下町の成立 蒲生氏郷画像模写事業報告 蒲生の会津入り 蒲生氏と徳川政権 近世初頭の村落間争論と鉄火取りの伝承 蒲生家「分限帳」諸本の基礎的考察 蒲生家伝来資料について 古写真で見る松坂城 |
内容紹介 | 豊臣秀吉の寵臣として各地の合戦で活躍しながら、志半ばで死去した蒲生氏郷。その生涯・領国支配・城郭・史料・家臣等に関する12本の重要論文から、氏郷の実像と豊臣政権での位置付けに迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03JI3 |