渦動する象徴
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 渦動する象徴 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 杉村靖彦‖編著 田口茂‖編著 竹花洋佑‖編著 |
出版者 | 晃洋書房 |
出版年 | 2021.2 |
内容紹介 | 学問と現実の「全て」に対峙しようとした田辺元の思索は、極度に濃密な論述のうちに途轍もないダイナミズムを秘め、私たちを突き動かすべく待ち構えている-。田辺哲学研究の最前線に立つ論集。座談会、新資料も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 渦動する象徴 |
---|---|
タイトルヨミ | カドウスルショウチョウ |
サブタイトル | 田辺哲学のダイナミズム |
サブタイトルヨミ | タナベテツガクノダイナミズム |
著編者等/著者名等 | 杉村靖彦‖編著 田口茂‖編著 竹花洋佑‖編著 |
統一著者名 | 杉村靖彦 田口茂 竹花洋佑 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スギムラヤスヒコ タグチシゲル タケハナヨウスケ |
出版者 | 晃洋書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2021.2 |
大きさ | 14,359,9p |
件名 | 田辺 元 |
分類 | 121.6,121.6 |
ISBN | 978-4-7710-3422-8 |
マークNo | TRC000000021009432 |
タイトルコード | 1000001394527 |
資料番号 | 00000000000100661032 |
請求記号 | 121.6/スキ カ |
内容細目 | いま田辺哲学を問う 「種の論理」の成立と展開 図式から象徴へ 哲学を懺悔道として親鸞的に考え直す 懺悔道と菩薩行 田辺元における芸術作品の認知的価値 懺悔道という哲学における責任の問い 絶対弁証法の成立 論理の<否定>の意味をめぐって 偶然性の役割とは何か 希望のアナクロニズム 田辺元の時間論とハイデッガー批判 田辺元の死と死者の哲学 |
内容紹介 | 学問と現実の「全て」に対峙しようとした田辺元の思索は、極度に濃密な論述のうちに途轍もないダイナミズムを秘め、私たちを突き動かすべく待ち構えている-。田辺哲学研究の最前線に立つ論集。座談会、新資料も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03112 |