戻る

辻村みよ子著作集 第2巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 辻村みよ子著作集 第2巻 第2巻
著編者等/著者名等 辻村みよ子‖著
出版者 信山社
出版年 2021.2
内容紹介 憲法学の基層から根源的な権利を追求し続けた辻村みよ子。憲法・ジェンダー法学など広汎な著作をテーマ別に編集する。第2巻は、人権宣言の実証研究から現代的人権の「難問」に挑む。
種別 図書
タイトル 辻村みよ子著作集 第2巻 第2巻
タイトルヨミ ツジムラミヨコチョサクシュウ
各巻書名 人権の歴史と理論 「普遍性」の史的起源と現代的課題
各巻書名ヨミ ジンケン/ノ/レキシ/ト/リロン フヘンセイ/ノ/シテキ/キゲン/ト/ゲンダイテキ/カダイ
著編者等/著者名等 辻村みよ子‖著
統一著者名 辻村みよ子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツジムラミヨコ
出版者 信山社
出版地 東京
出版年 2021.2
大きさ 22,534p
件名 憲法
分類 323.08,323.08
ISBN 978-4-7972-1362-1
マークNo TRC21010722
タイトルコード 1000001398975
資料番号 010849834
請求記号 323.08/ツシ ツ/2
内容細目 1789年人権宣言の制定と意義 安全保障と平和的生存権 人権宣言に対する批判論の展開 フランスの憲法伝統と人権宣言 人権論をめぐる憲法伝統の展開 フランス人権宣言と女性の権利宣言 フランス人権宣言とオランプ・ドゥ・グージュ 「近代的人権」の成立と女性の権利の排除 人権宣言と日本の憲法 日本国憲法とフランス人権宣言 日本における女性の権利の展開 近代人権論批判と憲法学 人権の観念 人権と憲法上の権利 人権論の50年 「女性の人権」の法的構造 「女性の人権」と平和の理論 人権主体と性差 自己決定権と「生まれない権利」 生殖補助医療と代理母問題 信教の自由とスカーフ問題 職業選択の自由と女性兵士問題 表現の自由とポルノ規制 少年犯罪と報道規制 生活弱者の生存権 原発問題と平和的生存権・生命権・環境権 人権宣言の構造と人権の「普遍性」
内容紹介 憲法学の基層から根源的な権利を追求し続けた辻村みよ子。憲法・ジェンダー法学など広汎な著作をテーマ別に編集する。第2巻は、人権宣言の実証研究から現代的人権の「難問」に挑む。
種別 図書
配架場所 03132

新しいMY SHOSHOのタイトル