日本における天竺認識の歴史的考察
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本における天竺認識の歴史的考察 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石崎貴比古‖著 |
出版者 | 三元社 |
出版年 | 2021.2 |
内容紹介 | 果たして天竺はインドになったのか、あるいは…? 日本の人々が彼方に夢想した仏教の聖地・天竺。天竺という語が歴史上どのように語られ、どのように想起されてきたのかを史料に即して論じ、日本における天竺認識を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本における天竺認識の歴史的考察 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンニオケルテンジクニンシキノレキシテキコウサツ |
著編者等/著者名等 | 石崎貴比古‖著 |
統一著者名 | 石崎貴比古 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシザキタカヒコ |
出版者 | 三元社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.2 |
大きさ | 12,393p |
件名 | 日本-対外関係-インド-歴史 |
分類 | 210.1825,210.1825 |
ISBN | 978-4-88303-525-0 |
マークNo | TRC000000021011973 |
タイトルコード | 1000001399108 |
資料番号 | 00000000000010513547 |
請求記号 | 210.182/イシ ニ |
内容紹介 | 果たして天竺はインドになったのか、あるいは…? 日本の人々が彼方に夢想した仏教の聖地・天竺。天竺という語が歴史上どのように語られ、どのように想起されてきたのかを史料に即して論じ、日本における天竺認識を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |