戻る

イスラーム文明とは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル イスラーム文明とは何か
著編者等/著者名等 塩尻和子‖著
出版者 明石書店
出版年 2021.3
内容紹介 7世紀以降のイスラーム社会が、ギリシャ・ローマ文明を受容し、真摯に学び発展させた経緯を解説。さらに、近代科学文明の発展へと続く歴史的展開を説明する。NHK文化センター開催の講義をもとに書籍化。
種別 図書
タイトル イスラーム文明とは何か
タイトルヨミ イスラームブンメイトワナニカ
サブタイトル 現代科学技術と文化の礎
サブタイトルヨミ ゲンダイカガクギジュツトブンカノイシズエ
著編者等/著者名等 塩尻和子‖著
統一著者名 塩尻和子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シオジリカズコ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2021.3
大きさ 203p
件名 イスラム圏-歴史
分類 227,227
ISBN 978-4-7503-5170-4
マークNo TRC000000021013387
タイトルコード 1000001401352
資料番号 00000000000100598572
請求記号 227/シオ イ
内容紹介 7世紀以降のイスラーム社会が、ギリシャ・ローマ文明を受容し、真摯に学び発展させた経緯を解説。さらに、近代科学文明の発展へと続く歴史的展開を説明する。NHK文化センター開催の講義をもとに書籍化。
種別 図書
配架場所 03HAC

新しいMY SHOSHOのタイトル