幕末の学問・思想と政治運動
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 幕末の学問・思想と政治運動 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 天野真志‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2021.4 |
内容紹介 | 国政に関する勢力間での議論や対立の仲介を目的に、志士らが展開した国事周旋の活動基盤とは何か。秋田藩の私塾気吹舎での学問の実践と知識人の政治関与の考察から、政治運動と学問・思想、情報や交流との関係を検討する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 幕末の学問・思想と政治運動 |
---|---|
タイトルヨミ | バクマツノガクモンシソウトセイジウンドウ |
サブタイトル | 気吹舎の学事と周旋 |
サブタイトルヨミ | イブキノヤノガクジトシュウセン |
著編者等/著者名等 | 天野真志‖著 |
統一著者名 | 天野真志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アマノマサシ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.4 |
大きさ | 6,243,8p |
件名 | 国学 平田家 秋田藩 日本-歴史-幕末期 |
分類 | 121.52,121.52 |
ISBN | 978-4-642-04340-3 |
マークNo | TRC000000021013751 |
タイトルコード | 1000001401696 |
資料番号 | 00000000000100626068 |
請求記号 | 121.52/アマ ハ |
内容紹介 | 国政に関する勢力間での議論や対立の仲介を目的に、志士らが展開した国事周旋の活動基盤とは何か。秋田藩の私塾気吹舎での学問の実践と知識人の政治関与の考察から、政治運動と学問・思想、情報や交流との関係を検討する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03112 |