戻る

洪水と確率

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 洪水と確率
著編者等/著者名等 中村晋一郎‖著
出版者 東京大学出版会
出版年 2021.3
内容紹介 近年多発する水害。治水計画の基本となる流量「基本高水」は日本においてどのように決められてきたのか。明治期〜終戦直後の「既往最大主義」から戦後の「確率主義」への変遷を、技術的側面と社会的側面から詳細にたどる。
種別 図書
コレクション
タイトル 洪水と確率
タイトルヨミ コウズイトカクリツ
サブタイトル 基本高水をめぐる技術と社会の近代史
サブタイトルヨミ キホンコウスイオメグルギジュツトシャカイノキンダイシ
著編者等/著者名等 中村晋一郎‖著
統一著者名 中村晋一郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカムラシンイチロウ
出版者 東京大学出版会
出版地 東京
出版年 2021.3
大きさ 6,195p
件名 水理学-歴史 治水-歴史
分類 517.1,517.1
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-13-068801-7
マークNo TRC000000021013765
タイトルコード 1000001401709
資料番号 00000000000010378131
請求記号 517.1/ナカ コ
内容紹介 近年多発する水害。治水計画の基本となる流量「基本高水」は日本においてどのように決められてきたのか。明治期〜終戦直後の「既往最大主義」から戦後の「確率主義」への変遷を、技術的側面と社会的側面から詳細にたどる。
種別 図書
コレクション
配架場所 03151

新しいMY SHOSHOのタイトル