感じる認知科学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 感じる認知科学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 横澤一彦‖著 内村直之‖ファシリテータ |
出版者 | 新曜社 |
出版年 | 2021.4 |
内容紹介 | 普段当たり前に体験する「感じる」こと、すなわち知覚とは? 外界情報を取捨選択、増幅、変形し表象として脳内に再構成する過程から、存在しないものすら感じられる能力により情動や行動が誘導されることの影響まで考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 感じる認知科学 |
---|---|
タイトルヨミ | カンジルニンチカガク |
シリーズ名 | 「認知科学のススメ」シリーズ/6 |
シリーズ名ヨミ | ニンチカガクノススメシリーズ6 |
著編者等/著者名等 | 横澤一彦‖著 内村直之‖ファシリテータ |
統一著者名 | 横澤一彦 内村直之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨコサワカズヒコ ウチムラナオユキ |
出版者 | 新曜社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.4 |
大きさ | 10,110p |
件名 | 認知科学 感覚 |
分類 | 007.1,007.1 |
ISBN | 978-4-7885-1719-6 |
マークNo | TRC000000021016551 |
タイトルコード | 1000001408075 |
資料番号 | 00000000000010134435 |
請求記号 | 007.1/ヨコ カ |
内容紹介 | 普段当たり前に体験する「感じる」こと、すなわち知覚とは? 外界情報を取捨選択、増幅、変形し表象として脳内に再構成する過程から、存在しないものすら感じられる能力により情動や行動が誘導されることの影響まで考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03100 |